小田急プラネットとLIFE STUDY TECHNOLOGYが、ハラスメント対策の漫画コンテンツ配信で協業!
協業のお知らせ 小田急グループの総合人材サービス会社で教育研 …
ハラスメント防止コンプラアンス問題の防止のために、
まんがでわかりやすく周知・啓発することができます
お客様の声
弊社では、毎月全従業員向けにメールやポスター形式で漫画配信を行い、
継続的なコンプライアンス推進活動に活用しております。
漫画で取り上げられる事例は、実際の裁判事例に基づいて構成されているものが多く、
また従業員にとっても、リアリティがあるコンテンツばかりです。
従業員からの感想も「分かりやすい。」「漫画形式でとっつきやすく読みやすい。」と非常に好評で、
従来の文字だけで記事を配信するコンプライアンス推進活動に比べて、高い効果を実感しています。
コンテンツの種類も豊富で、旬なテーマをタイムリーに配信できる点も魅力のひとつです。
株式会社ロッテ 法務担当
当社では、毎月全従業員向けにコンプライアンス推進、ハラスメント防止の施策の一環として利用させていただいています。
毎月実施しているアンケートでは、
(一般職)
・実録漫画で具体例があり、イメージがつきやすかった
・普段の言動等を反省し自分を見つめなおす良い機会になっています
(管理職)
・定期的に発信してもらえると、社員の意識改善にもなると思います
・個々人が自ら学ぶだけでは限界があるので、会社としても情報を提供し続けていくことが社員を守る意味でも重要であると感じました
など、
定期的なコンプライアンスの情報配信が従業員の意識改善につながり、継続を望む声が多く集まっています。
株式会社江守情報 総務担当